情報科の同級生は情報でごはん食べてる子のほうが少なかったりもする

はてなブックマークで話題になってたので読みました。面白かった。

プログラミング教育は割と大丈夫かもしれない — 但しChromeが入れられればね。 – Tsutomu Kawamura – Medium

授業当日の朝にchromeがバージョンアップして動かなくなる絵が浮かんだ‥けどそれはまた別の話

2019/02/19 00:01

IEと言えばe-TaxIE限定とか書いてあって目を疑った覚えがありますね。NTTデータが吹き込んでるのか役人が縛り入れてるのかどっちなんだろう。

プログラムでごはん食べてる人間ならちょい噛みできないかなぁと思わんでもないプログラミング必修化ですが、泥沼の予感も相当なものなので大多数は遠巻きに見守ってる感じでしょうか。単価が高くて泥沼大歓迎のNTTデータみたいな大手か、失うものは何もない謎ベンチャーか。どっちが主導権握るのが日本の将来にとって有益かな?

子供は取っ掛かりさえ与えれば勝手に伸びる(子もいる)んだろうから、謎でもなんでも安く済むベンチャーのほうがまだいいかもしれませんね。



小学校の「プログラミング授業」実況中継 [教科別]2020年から必修のプログラミング教育はこうなる (beプログラミングBook)

小学校の「プログラミング授業」実況中継 [教科別]2020年から必修のプログラミング教育はこうなる (beプログラミングBook)